[機関士](白油タンカー 3,751トン) 航海士募集

掲載日:2025/08/08 ~

①60日乗船30日休暇のサイクルで、年間休日約120日です。
タンカー船は90日乗船30日休暇が一般的だと言われており、弊社の船は比較的年間  休日が多い船かと思います。

②タンカー未経験だった方や、年齢が若く船員として歴の浅い方でも活躍しております。

③危険物を扱う船なので、細かなルールはありますが、裏を返せばしっかりとした
規律とそれを守るモラルを携えて運航をしております。取引をしている荷主様も
誰でも一度は耳にしたことのある石油会社様ですので、そちらの荷物をお預かりする以上必然的に杜撰な運航管理はできません。

④本船は、3,751トンと内航船の中では比較的大きな船ですのでその分多くの船員が乗船しております(約11人)。
小さな船と比較して、一人一人の仕事の負担が少ないというメリットがあります。

仕事情報

企業
宇和海汽船株式会社
募集職種
機関士
仕事内容
一等機関士での雇用となります。

機関室と各種機器の保守整備
一等機関士としての事務作業
機関当直
機器の保守整備
離着桟作業
その他雑用
勤務形態
正社員
給与
手取り最低50万~
勤務地
日本全国
休日・休暇
約60日乗船、約30日休暇
勤務時間
二人ワッチ×2回

午前、午後共に
①0:00~4:00
②4:00~8:00
③8:00~12:00
の3パターン
待遇
厚年保、労災保、雇保、船保
備考
手取り額は最低50万~(資格、経歴に応じてup)COC搭載、タンククリーニング低頻度、20~60代まで年齢層は幅広く乗船中
スターリンク導入済み
2024年からA重油専焼

主機関:㈱赤坂鐵工所 A45SR (1525) 3.309kw
主発電機関:ヤンマー 6NY16L-UN 355kw(483PS) 3台

 

応募情報

応募資格
・海技免状(機関)5級以上
・危険物取扱者(石油)
応募方法詳細
面接と書類審査
採用担当者
坂谷 航平、川上 桐志幸
このエントリーをはてなブックマークに追加

この企業のインタビュー

その条件に一致するインタビューはありませんでした。

この企業の他の求人

この求人と似た求人

すべて表示

機関士のおすすめ求人

その条件に一致する求人情報はありませんでした。

すべて表示

この求人に応募した人はこんな求人にも応募しています

その条件に一致する求人情報はありませんでした。